【平成三十年産 新茶販売】

2018年04月27日 │ カテゴリー:おしらせ

4月27日より 平成三十年の新茶の販売を開始いたしました。
4月27日現在販売中のお茶は

■初市新茶 30g袋入   1,728円(税込)  売り切れました(5月4日) 

■新茶一号 30g袋入   1,650円(税込)

■新茶一号 100g袋入   5,500円(税込)

以上 3点でございます。

image1

【ブラタモリ 出演のお知らせ】

2018年04月20日 │ カテゴリー:おしらせ, 未分類

NHKの人気番組 【ブラタモリ】
5月5日放送の #103 京都・宇治 ~なぜ 宇治は“天下一の茶どころ”になった?~
の 撮影に弊店も協力いたしました。
ゴールデンウィーク中もお忙しいときではございますが、
宇治茶の秘密を詳しく取材していただいております。
放送は

NHK総合 2018年5月5日(土)午後7時30分~8時15分 

3月11日 第89回京都府茶審査技術競技大会が宇治茶会館で開催され、
府内 11地区 約110名が参加しました。
大会は昭和2年から続けられている歴史ある大会で優勝者には
農林水産大臣賞が贈られます。競技は
■第一審査 外観による生産茶期別判定競技 荒茶 
■第二審査 浸出による茶品種鑑別競技 仕上茶 
■第三審査 外観による生産地鑑別競技 仕上茶
■第四審査 茶香服 煎出液服用による生産地鑑別競技 仕上茶を
3時間にわたり9月に開催される全国大会出場をかけて競われました。
団体の部では 通円祐介が所属する 宇治茶業青年団が8年ぶりに団体優勝し 
個人でも12位入賞で 京都府代表として全国大会への出場が決まりました。 
S__7225380 S__600309823月7日に行われた 京都府大会の前哨戦として開催される宇治市三団対抗茶香服大会では4位入賞をしています。

【年末年始営業時間について】

2017年12月15日 │ カテゴリー:おしらせ

2017年12月30日まで通常通り営業いたします
              物販 午前9時半から午後5時半まで
              喫茶 午前10時から午後6時まで (午後5時半ラストオーダー)

 

2017年12月31日はいつもより早く閉店させていただきます
              物販 午前9時半から午後5時半まで
              喫茶 午前10時から午後5時半まで (午後5時ラストオーダー)


2018年1月1日 2日 3日は 物販 喫茶共に正午から営業いたします。
                                                       物販 正午から午後5時半まで
              喫茶 正午から午後6時まで (午後5時半ラストオーダー)

     1月4日より          通常営業いたします。

【営業時間】
15年ぶりに一般公開される平等院夜間特別拝観」に伴い、
当店も営業時間を延長いたします。

~夜間特別拝観実施時の営業時間~
11月18日(土)、19日(日)、23日(木・祝)、24日(金)、25日(土)、26日(日)、
12月1日(金)、2日(土)、3日(日)

喫茶部
ラストオーダー 20:00
閉店     20:30
※喫茶部は夜間営業メニューとなっております。

茶・茶菓子販売
20時ごろ閉店

23632110_1491179347666877_2582566830942216693_o  23593481_1491179341000211_5985686486668913703_o23674751_1491179337666878_9196974596248317732_o23632425_1491179414333537_7054454508453923869_o23632008_1491179344333544_5609557903000038808_o

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 24